調布市平和祈念事業 青葉益輝・平和ポスター展
このイベントは終了しました
期日
2011年06月25日(土)~2011年07月31日(日)開始
10:00終了
18:00日程付記
6月27日・28日、7月25日・26日 休館日会場
調布市文化会館たづくり
会場電話:042-441-6111
会場URL:http://www.chofu-culture-community.org/forms/top/top.aspx
会場地図URL:http://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=6368
調布市小島町2-33-1
概要
青葉益輝氏は東京都や長野オリンピックの広告を手掛けるなど、日本を代表するグラフィックデザイナーの一人です。また、青葉氏の平和ポスターは国内外で高く評価され、見失いがちな問題を、子どもから大人までわかるよう目に見える形にし、平和について今一度考え、行動するよう語りかけてきます。
「平和の重さ」と書かれたポスターには、平和の象徴のハトが拳銃にとまり、重みで銃口が曲がっています。「平和」は、平和であればある程当たり前になり、意識することが少なくなってしまうものなのかもしれません。
本展は、調布市平和祈念事業として平和ポスターを中心に青葉氏の代表作品を展示します。戦争のない世界、全ての人が教育を受けられる世界、エネルギーを無駄にしない持続可能な世界。平和の形は様々です。ポスターから発せられる声に立ち止まり、平和を見つめ直す機会となれば幸いです。
*贈花はご遠慮くださいますようお願い申しあげます。
詳細
ポートフォリオレビュー
青葉氏が皆さんの作品を講評します。現役デザイナー、プロを目指している方、美術大学生など、自身の作品を持参のうえ、お気軽にご参加ください。
日時:7月10日(日)14:00~17:00
会場:調布市文化会館たづくり1階展示室
定員:先着30人
申込方法:以下の申込フォームよりお申し込みください。
※メールでのお申し込みは受け付けませんので御了承ください。
※作家の体調により,やむをえずイベントが中止・変更になる場合がございます。御了承のうえ,お申し込みくださいますようお願い申しあげます。
青葉さんと平和のポスターを作ろう!「がんばろう!日本」をテーマに平和のポスターを作ります。
日時:7月30日(土)13:00~16:00
会場:調布市文化会館たづくり11階第2創作室
定員:24人
持ち物:クレヨン、マジックなどの画材
申込締切:7月14日(木)(必着)
申込方法
1.はがきで申し込みの場合
往復はがきに?住所?氏名(フリガナ)?年齢(学年)?電話番号?市外在住の方で調布市内在学の方は学校名と所在地を明記のうえ、調布市小島町2-33-1事業課「青葉さんと平和のポスターを作ろう!係」までご郵送ください。
2.インターネットで申し込みの場合
入力フォームに必要事項を入力のうえ送信してください。
詳しくは
http://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=21905
をご覧ください。
※メールでのお申込みは受付けませんのでご了承ください。
※お申込みは一人1通でお願いします
※申込多数の場合は、市内(在住・在学)の方を優先で抽選します
※作家の体調により,やむをえずイベントが中止・変更になる場合がございます。御了承のうえ,お申し込みくださいますようお願い申しあげます。
料金:無料
青葉氏が皆さんの作品を講評します。現役デザイナー、プロを目指している方、美術大学生など、自身の作品を持参のうえ、お気軽にご参加ください。
日時:7月10日(日)14:00~17:00
会場:調布市文化会館たづくり1階展示室
定員:先着30人
申込方法:以下の申込フォームよりお申し込みください。
※メールでのお申し込みは受け付けませんので御了承ください。
※作家の体調により,やむをえずイベントが中止・変更になる場合がございます。御了承のうえ,お申し込みくださいますようお願い申しあげます。
青葉さんと平和のポスターを作ろう!「がんばろう!日本」をテーマに平和のポスターを作ります。
日時:7月30日(土)13:00~16:00
会場:調布市文化会館たづくり11階第2創作室
定員:24人
持ち物:クレヨン、マジックなどの画材
申込締切:7月14日(木)(必着)
申込方法
1.はがきで申し込みの場合
往復はがきに?住所?氏名(フリガナ)?年齢(学年)?電話番号?市外在住の方で調布市内在学の方は学校名と所在地を明記のうえ、調布市小島町2-33-1事業課「青葉さんと平和のポスターを作ろう!係」までご郵送ください。
2.インターネットで申し込みの場合
入力フォームに必要事項を入力のうえ送信してください。
詳しくは
http://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=21905
をご覧ください。
※メールでのお申込みは受付けませんのでご了承ください。
※お申込みは一人1通でお願いします
※申込多数の場合は、市内(在住・在学)の方を優先で抽選します
※作家の体調により,やむをえずイベントが中止・変更になる場合がございます。御了承のうえ,お申し込みくださいますようお願い申しあげます。
料金:無料
-
出演者情報
青葉益輝(アオバ マステル)
プロフィール:1962年桑沢デザイン研究所卒業。広告代理店を経て、1969年にA&A青葉益輝広告制作室を設立。1963~64年朝日広告賞、準朝日広告賞、1982年ブルノ国際グラフィックデザインビエンナーレグランプリ、1987年ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ金賞、1992年NYADC国際展金賞など受賞。1993年に1998年長野冬季オリンピック第一回公式ポスター制作。1995年日本宣伝賞山名賞。2006年紫綬褒章受章。AGI会員、東京ADC委員、JAGDA理事。
-
主催者情報
公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団 調布市 -
共催・協力等
後援 調布市教育委員会 J:COM調布・世田谷 調布エフエム放送株式会社83.8Mhz 企画協力 羽陽美術印刷株式会社 -
問合せ先
(公財)調布市文化・コミュニティ振興財団 事業課生涯学習事業係
問合せ先TEL: 042-441-6150