芸術講演会 崔 洋一 監督「映画のまち調布」を考える 映画とまちづくり
このイベントは終了しました
期日
2012年03月08日(木)開始
19:00終了
---日程付記
18:30会場
文化会館たづくり くすのきホール
小島町2-33-1
概要
調布市は昭和20年~40年頃「東洋のハリウッド」と呼ばれ、数多くの映画を発信してきました。また第4代調布市長本多嘉一郎氏は「カツドウヤ市長」とも呼ばれた映画人でもありました。
今でもスタジオや現像所など40以上の映画関連企業があり、日本映画界を牽引しています。調布市は日本映画ゆかりの地なのです。
昨今、日本映画はヒット作が続いています。ますます面白くなる日本映画。
洋画とはまた違う邦画の楽しさ、これからの日本映画界などについて、日本映画監督の代表格、テレビなどでコメンテーターとしても活躍する、崔 洋一監督を迎え、お話いただきます。
そして、市民の皆さんと共に、行政、企業・産業がどのように関わり、特色ある映画のまちのまちづくりができるのかなど、「映画のまち調布」の明日について考えていきます。
詳細
料金:無料
定員:500人
定員付記:先着申込み順
申込方法:調布市内(在住・在勤・在学)の方……1/7(土)~受付
上記以外の方……1/21(土)~受付
※はがきで申込みの場合は、上記日の消印有効
1.インターネットでお申込みの場合
ホームページの入力フォームから必要事項を入力してください。
2.はがきでお申込みの場合
往復はがきに(1)〒住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)市外在住で市内在勤・在学の方は勤務先名または学校名とその所在地を明記のうえ、
〒182‐0026 小島町2‐33‐1事業課「芸術講演会H」係までご郵送ください。
申込期間:2012年3月1日(木)必着。
※定員になった場合は予告なく締めきりますので、ご了承ください
※お申込みは一人1通でお願いします
※お子様連れでも参加できます。また、生後6か月から未就学児の保育サービス(有料・1,000円)を用意しています。希望の場合は「保育希望」と明記
※手話通訳を無料でご用意します。希望の場合は「手話通訳希望」と明記
備考:■保育サービス有り
・事前申込制
・有料(お子さまお一人につき1,000円)
■手話通訳有り
定員:500人
定員付記:先着申込み順
申込方法:調布市内(在住・在勤・在学)の方……1/7(土)~受付
上記以外の方……1/21(土)~受付
※はがきで申込みの場合は、上記日の消印有効
1.インターネットでお申込みの場合
ホームページの入力フォームから必要事項を入力してください。
2.はがきでお申込みの場合
往復はがきに(1)〒住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)市外在住で市内在勤・在学の方は勤務先名または学校名とその所在地を明記のうえ、
〒182‐0026 小島町2‐33‐1事業課「芸術講演会H」係までご郵送ください。
申込期間:2012年3月1日(木)必着。
※定員になった場合は予告なく締めきりますので、ご了承ください
※お申込みは一人1通でお願いします
※お子様連れでも参加できます。また、生後6か月から未就学児の保育サービス(有料・1,000円)を用意しています。希望の場合は「保育希望」と明記
※手話通訳を無料でご用意します。希望の場合は「手話通訳希望」と明記
備考:■保育サービス有り
・事前申込制
・有料(お子さまお一人につき1,000円)
■手話通訳有り
-
出演者情報
崔 洋一
講師備考:(映画監督)
講師プロフィール:1949年、長野県出身。76年『愛のコリーダ』(大島渚監督)などの助監督を務め、1983年『十階のモスキート』で映画監督デビュー。93年『月はどっちに出ている』で日本アカデミー賞などの映画賞を総なめにする。96年に韓国留学。主な作品『いつか誰かが殺される』『花のあすか組!』『Aサインデイズ』『マークスの山』『犬、走る DOG RACE』『豚の報い』『刑務所の中』『クイール』『血と骨』『カムイ外伝』など。現在、日本映画監督協会理事長。関西大学客員教授。東京大学非常勤講師。
-
主催者情報
--- -
問合せ先
(公財)調布市文化・コミュニティ振興財団 事業課生涯学習事業係
問合せ先TEL:042-441-6150