※新型コロナウイルスの影響で、掲載内容と開催情報が異なる可能性があります。

12/13 令和5年度プレ保育受付開始!1歳からの「プレプレ保育」も♪

エリア
国領町・染地
国領町・染地
対象者

イベント詳細

  • 期日

    2022年12月13日(火)~2023年03月31日(金)
  • 開始

    終了

  • 日程付記

    ※各クラスともに定員になり次第締め切ります。
  • 会場

    駿河台大学第一幼稚園
    • 調布市国領町3-8-15 都営くすのきアパート 2号棟1階
    • 042-487-4111
  • 参加費・料金

    ●入会金 10000円 ●保育料(年間) 29000円(全29回を予定) ●年間保険料 約300円 ※入会金は令和5年度の入園料に充当されます。
  • 公式サイト

    https://www.surugadai.ac.jp/yochien/
国領町から徒歩5分のところにある駿河台大学第一幼稚園では、12/13(火)より令和5年度プレ保育(令和6年度年少児が対象)の申し込みを受け付けます。

幼稚園生活がスタートする前にお友だちとの集団生活になれておくことができるプレ保育は心身の成長にぴったりの機会!火曜日はぱんだ組、木曜日はうさぎ組と曜日毎の二つのグループでそれぞれ活動を行います。

年齢にあった室内遊びや製作遊び、砂場や固定遊具などでの戸外遊びに加え、手洗いやトイレの使い方なども学び、子どもたちは入園に向けて心と体の準備を進めることができます。さらに、希望者は園で行う行事に親子で参加も可能。芋掘りや遠足などが予定されています。

また、令和5年度からは新たにお弁当の時間も追加されます。お弁当を食べて帰るかどうかは選択制。当日朝に11時30分降園かお弁当を食べて12時30分に降園するか選ぶことができます。

詳細は駿河台大学第一幼稚園のホームページでも紹介されています。ホームページでは園の様子を知ることもできるのでぜひ確認してみてください!


※園行事については変更する場合があります。
※満2歳児(1歳児)向け、プレプレ保育の募集中です。

プログラム

●プレ保育の活動内容
・好きな遊び 
・砂場や固定遊具などの戸外遊び
・手洗いやトイレの使い方指導
・昼食(選択制)
など

※入会から3回までは保護者の方と一緒に参加します。
その後は親子分離で集団生活を行います。

●プレ保育の保育日
・ぱんだ組(火曜日)
・うさぎ組(木曜日)

※園行事や祝日等の関係で多少異なることもあります。
※感染予防や自然事象などにより休会することもありますが、振り替えは行いません。

●保育時間 10時~11時30分/10時~12時30分(選択制)

※詳細は駿河台大学第一幼稚園HPにてご確認ください。

※プレプレ保育の詳細はこちらをご覧ください。

申込み方法

電話もしくはメールにてお申し込みください。
TEL:042-487-4111 (月~金10時~16時)
mail:sundaiyo.12@gmail.com

お申し込み時の記載事項
・希望学級 ぱんだ組(火曜日)or うさぎ組(木曜日)
・子どもの氏名
・子どもの生年月日
・子どもの性別
・保護者の氏名
・電話番号
・メールアドレス

※各クラスともに定員になり次第締め切りとなります。
  • 申込み期間

    12/13(火)申し込み開始
  • 定員

    各組15名
  • 定員付記

    募集状況により人数が増減することがあります。
  • 参加条件

    令和2年4月2日から令和3年4月1日生(令和5年度年少児対象) ※プレ保育終了後、駿河台大学第一幼稚園の入園を希望するお子さんが対象です。 プレ保育への入会は入園を保証するものではありません。
  • 主催

    駿河台大学第一幼稚園
  • 問い合わせ

    駿河台大学第一幼稚園
    042-487-4111