参加者募集中!サイエンス倶楽部の「冬季野外実習」

会員以外も参加OK。冬休み限定の科学体験を

このイベントは終了しました

  • 期日

    2016年12月27日(火)~2017年01月07日(土)
  • 開始

    -

    終了

    -
  • 会場

    各実習地にて

    埼玉県小川町、新潟県十日町市、長野県小諸市

概要

サイエンス倶楽部による、冬季限定の野外実習。普段の科学実験教室を飛び出し、友達や先生たちと一緒に科学の世界を楽しむことができるプログラムが、毎年好評です。



2016年度の冬季野外実習もサイエンス倶楽部渾身のプログラム。冬の星空観察や雪国体験のほか、高学年からは野生動物の解剖を通して環境について学ぶクラスまで、3つのコース(1泊2日もしくは2泊3日)が登場です。



1つのテーマをとことん深掘り。自然の不思議や面白さを存分に味わえるところがサイエンス倶楽部ならではの魅力です。



冬季野外実習は、会員以外でも参加できますので、この機会にぜひご参加ください。,

詳細

●コース1 「冬の星空観察会」

冬の夜空の散歩に出かけよう



星座や流れ星を探し、望遠鏡で星団や星座を観察。手作り観察ツール(星座早見盤ならぬ「星座早見筒」)や宿泊施設に併設のプラネタリムを使って、星の動きにも注目します。雨天の場合は、その日の星空を作って星座の探し方や星の動きを学んだり、ミニプラネタリムを作って部屋に映したりして楽しみます。



日程 2016年12月27日(火)~28日(水)

集合・解散 東京駅 鍛治橋駐車場

実習地 埼玉県小川町

対象 小学2~4年生

参加費 27,900円(税込)

宿泊施設 小川げんきプラザ(埼玉県小川町)



※プログラム詳細はこちら





●コース2 「It's a "SNOW WORLD"!」

お正月は雪国でとことん楽しもう!



日本でも有数の豪雪地帯で、スノーシューで深い雪の上を歩いたり、すべったり埋もれたりしながら、思う存分に雪と触れ合う3日間。雪像や雪の灯篭作りや、雪の結晶の観察をします。そのほか、おもちつき、縁起物作り、どんと焼きなど、郷土のお正月も体験できます。



日程 2017年1月5日(木)~7日(土)

集合・解散 新宿駅

実習地 新潟県十日町市

対象 小学2~6年生

参加費 43,600円(税込)

宿泊施設 あてま高原リゾート ベルナティオ(新潟県十日町)



※プログラム詳細はこちら





●コース3 「チャレンジ!解剖」

野生動物の生態調査と環境を学ぶ



長野県小諸市の全面的な協力のもと、駆除された野生動物を解剖教材として、獣医師の指導で行う解剖実習。体長50cm以上の、ハクビシン、タヌキ、アナグマ、キツネなどの野生動物を解剖し、臓器の働きや特徴を確認します。そのほか、動物の通りそうな場所に赤外線カメラを仕掛けたり、色々な動物の頭骨や毛皮をさわって比べたりと、盛りだくさんの内容です。



日程 2016年12月26日(月)~28日(水)

集合・解散 東京駅 鍛治橋駐車場

実習地 長野県小諸市

対象 小学5年生~中学3年生

参加費 56,800円(税込)

宿泊施設 常盤館(長野県小諸市)



※プログラム詳細はこちら



料金:各プログラムを参照ください。

定員:各コース50名(最少催行人数35名)

申込方法:下記いずれかの方法でお申し込みください。



●サイエンス倶楽部・つつじヶ丘教室の受付窓口まで直接か、電話にて。



電話 042-490-7721

電話受付 水~日曜日 10時~17時30分



●各プログラム詳細ページ内の資料請求フォームより、資料をご請求の上、お申し込みください。

申込期間:11月30日 24時まで

公式サイト:http://cosite.jp/town/lesson/studylesson/scienceclub/chofu/36243

備考:お申込時点で「参加確定」ではありません。実習への参加が確定次第、確定の通知書が発送されます。定員に達していないコースがある場合、12月3日(日)10時より先着順にて、二次募集があります。
  • 主催者情報

    サイエンス倶楽部 つつじヶ丘教室
  • 問合せ先

    サイエンス倶楽部 つつじヶ丘教室

    問合せ先TEL:042-490-7721

TOP