東京大茶会2018


お祭り・催し


市外・その他


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2018年10月21日(日)開始
9:30終了
16:10日程付記
開園時間午前9時から午後5時まで、入園は午後4時30分まで会場
浜離宮恩賜庭園参加費・料金
一般 300円、 65歳以上 150円、 小学生以下及び都内在住・在学中学生は無料
美しい庭園や由緒ある建物の中で、初心者の方も気軽に参加できる本格的な茶席や野点(のだて)、外国人のための、英語の解説がつく「WELCOME!英語で楽しむ野点」、お茶を点てる体験ができる「茶道はじめて体験」など、さまざまなプログラムを展開します。なお、茶席については事前申込みが必要です。
詳しくは東京大茶会2018公式ホームページ(外部リンク先)をご覧ください。
プログラム

おもてなしの精神をじっくり学ぶひととき「東京大茶会2018」
茶席や野点など、初めての方や外国の方、上級者の方まで、どだなたでも気軽に茶道の文化を楽しめる大規模な茶会を開催します。
美しい庭園や由緒ある建物の中で、初心者の方も気軽に参加できる本格的な茶席や野点(のだて)、外国人のための、英語の解説がつく「WELCOME!英語で楽しむ野点」、お茶を点てる体験ができる「茶道はじめて体験」など、さまざまなプログラムを展開します。なお、茶席については事前申込みが必要です。
江戸東京たてもの園
場所
東京都小金井市桜町3-7-1 都立小金井公園内
日時
平成30年10月13日(土曜日)、14日(日曜日)
午前9時50分から午後4時10分まで(開園時間午前9時30分から午後4時30分まで、入園は午後4時まで)
入園料
東京大茶会2018開催中は入園無料
内容
事前申込み
- 茶席 3席 1回につき定員30名・20名(席により異なります。)
当日販売
- 野点 (1回につき定員50名)
- 茶道はじめて体験(英語通訳解説付き、1回につき定員20組40名、(注)1名でも参加可能です。)
- 子どものための茶道教室(対象4歳から小学生までの子ども及びその保護者1名まで、1回に定員20名)
- WELCOME 英語で楽しむ茶席(英語通訳、解説付き、1回に定員20名)
浜離宮恩賜庭園
場所
東京都中央区浜離宮庭園1-1
日時
平成30年10月20日(土曜日)、21日(日曜日)
午前9時30分から午後4時10分まで(開園時間午前9時から午後5時まで、入園は午後4時30分まで)
入園料
一般 300円
65歳以上 150円
小学生以下及び都内在住・在学中学生は無料
内容
事前申込み
- 茶席 2席 1回につき定員35名・25名(席により異なります)
当日販売
- 野点 3席(3席のうち1席は煎茶席を設けます。)
- WELCOME 英語で楽しむ野点(英語通訳・解説付き)
- 茶道はじめて体験(英語通訳・解説付き)
- 高校生野点 (1回につき定員20名)
詳細
詳しくは東京大茶会2018公式ホームページをご覧ください
東京大茶会2018ホームページ(外部リンク)
主催
東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
問い合わせ先
東京大茶会事務局(電話番号 03-6426-0558 平日午前10時から午後5時まで)
[お問い合わせ先] 生活文化スポーツ部 文化生涯学習課
その他
茶席は事前申込みが必要。当日販売もあります。詳細はプログラムを御確認ください。
-
主催
東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) -
問い合わせ
東京大茶会事務局
03-6426-0558
平日午前10時から午後5時まで
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
調布のお祭り・フェスタ
- 神代植物公園「梅まつり」
- 02/24 えんがわフェスタ2019 えんがわカフェ
- 02/14- パラアート展2019 ~調布ー布々~CHOFU-fufu
- 02/05- 神代植物公園「梅まつり」
- 02/16- 映画のまち調布 シネマフェスティバル2019
- 01/11- 第5回デカ盛りウォークラリー・第5回Oh!!辛…
イベント
- 旭出調布福祉作業所 地域交流会
- 02/22 企業向けセミナー「障害者雇用 それぞれの一…
- 02/27 【2月 第2回】~はじめての子育て~新米ママ…
- 04/12 けやきぶんこ
- 02/19 平成30年度わくわく育児教室 「らいおんク…
- 02/13- 生涯学習サークル体験 アンサンブル・ボー(…