(受付終了)体験教室「椅子ヨガを楽しむ」(全3回)


講座・講演


入間町・若葉町


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2018年09月06日(木)~2018年09月20日(木)開始
10:30終了
12:00日程付記
全3回(9月6日、9月13日、9月20日)会場
東部公民館 学習室参加費・料金
無料
プログラム
(注)定員に達したため受付を終了しました
座ったままどこででもできる椅子ヨガを学んでみませんか。免疫力や代謝のアップ、冷えの改善やストレス解消など様々な目的に合わせて椅子ヨガをはじめましょう。

日程・内容
第1回 9月6日(木曜日)「椅子ヨガ体験」 椅子ヨガってどんなもの?
第2回 9月13日(木曜日)「体に意識を向ける」 意識を向けてポーズを深める
第3回 9月20日(木曜日)「呼吸法と瞑想」 体だけでなく心も健康に
全回午前10時30分から正午まで
会場
東部公民館 学習室
講師
石川 奈穂美さん(チェアヨガインストラクター)
対象・定員
3回とも参加できる市民25人(申込順・無料)
持ち物と服装
手ぬぐいサイズのタオルと水分補給用の飲み物、運動しやすい服装と靴(スカートやきつめのジーンズは不可)
申し込み(定員に達したため受け付けを終了しました)
その他
月曜日は休館です。
駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。(京王線仙川駅下車徒歩8分)
座ったままどこででもできる椅子ヨガを学んでみませんか。免疫力や代謝のアップ、冷えの改善やストレス解消など様々な目的に合わせて椅子ヨガをはじめましょう。

日程・内容
第1回 9月6日(木曜日)「椅子ヨガ体験」 椅子ヨガってどんなもの?
第2回 9月13日(木曜日)「体に意識を向ける」 意識を向けてポーズを深める
第3回 9月20日(木曜日)「呼吸法と瞑想」 体だけでなく心も健康に
全回午前10時30分から正午まで
会場
東部公民館 学習室
講師
石川 奈穂美さん(チェアヨガインストラクター)
対象・定員
3回とも参加できる市民25人(申込順・無料)
持ち物と服装
手ぬぐいサイズのタオルと水分補給用の飲み物、運動しやすい服装と靴(スカートやきつめのジーンズは不可)
申し込み(定員に達したため受け付けを終了しました)
その他
月曜日は休館です。
駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。(京王線仙川駅下車徒歩8分)
-
主催
東部公民館 -
問い合わせ
東部公民館
03-3309-4505
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
調布のお祭り・フェスタ
- 神代植物公園「梅まつり」
- 02/16- 映画のまち調布 シネマフェスティバル2019
- 01/11- 第5回デカ盛りウォークラリー・第5回Oh!!辛…
- 02/05- 神代植物公園「梅まつり」
- 02/24 えんがわフェスタ2019 えんがわカフェ
- 02/14- パラアート展2019 ~調布ー布々~CHOFU-fufu
イベント
- 社会教育学習グループ「コミュニケーショ...
- 03/13 ファシリテーター養成講座(スキルアップ講座)
- 02/09- 生涯学習サークル体験 誠紀(せいき)流剣舞 …
- 02/23 第7回せんがわピアノオーディション受賞コン…
- 04/12 けやきぶんこ
- 02/22 ②ちょうふ市内・近隣大学等公開講座 城西国…