家庭教育講座「コロナ対策の夏、どんなことに気をつけたらいいのから小児科の先生に聞いてみよう」


講座・講演


飛田給・上石原・下石原・多摩川


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2020年07月31日(金)開始
13:30終了
15:30会場
西部公民館学習室- 調布市上石原3丁目21−6
参加費・料金
無料
子どもたちの元気な姿が、少しずつ学校や地域に戻ってきました。とはいえ、新型コロナウイルス感染症対策はまだ続きます。熱中症も心配です。
日常生活でどんなことに気をつけたらいいのでしょう。
今まで経験したことのない事態に子どもたちも戸惑い、気分が落ち込むこともあるかもしれません。
身体はもちろん、心も健康に過ごすために、小児科医の根本しおり先生にお話いただきます。
プログラム
子どもたちの心と身体、ちょっぴり心配なあなたに
子どもたちの元気な姿が、少しずつ学校や地域に戻ってきました。とはいえ、新型コロナウイルス感染症対策はまだ続きます。熱中症も心配です。日常生活でどんなことに気をつけたらいいのでしょう。今まで経験したことのない事態に子どもたちも戸惑い、気分が落ち込むこともあるかもしれません。身体はもちろん、心も健康に過ごすために、小児科医の根本しおり先生にお話いただきます。
日程
7月31日(金曜日)午後1時30分から3時30分まで
講師

根本しおり氏
しおり小児科院長(調布市布田)。日本小児科医会認定「子どもの心」相談医。
市内の保育園、幼稚園での検診も行う。調布市子ども発達センターにも関わっている地域密着のドクターです。
会場
西部公民館学習室
定員
申し込み順18人
申し込み
7月7日(火曜日)午前9時から
電話(042-484-2531)で受け付け
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 西部公民館
-
主催
教育委員会教育部 西部公民館 -
問い合わせ
西部公民館
042-484-2531
ファクス番号:042-484-3704
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- 生涯学習サークル体験 アロハ タマ ハ...
- 01/14- (開催中止)東部市民講座「仙川 学び・歩…
- 02/06 黒海の近くのブドウ園とワインの国
- 01/23 親子で参加 キッズフリマ
- 01/31 まちの「つながり」プロジェクト 第3回講演…
- 04/11- 公開講座「ハイデガー 『存在と時間』を読…