自宅でできる「簡単」エクササイズ


講座・講演


小島町・布田


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2020年12月04日(金)開始
7:00終了
8:30会場
文化会館たづくり12階大会議場- 調布市小島町2丁目33−1
参加費・料金
無料
FC東京の石川直宏クラブコミュニケーターやFC東京のアスレティックトレーナーと一緒に自宅でもできるエクササイズを学ぶことができます。
エクササイズだけでなく、トークセッションや質疑応答の時間もあり、どなたでも参加できる内容です。
普段仕事で体を動かす機会がない方や、体を動かしたいけどどんなことをしたらよいかわからない、という方もぜひご応募ください。
プログラム
コロナ禍での運動不足を解消しましょう
FC東京の石川直宏クラブコミュニケーターやFC東京のアスレティックトレーナーと一緒に自宅でもできるエクササイズを学ぶことができます。エクササイズだけでなく、トークセッションや質疑応答の時間もあり、どなたでも参加できる内容です。普段仕事で体を動かす機会がない方や、体を動かしたいけどどんなことをしたらよいかわからない、という方もぜひご応募ください。
日程
令和2年12月4日(金曜日)
時間(予定)
午後7時から8時30分まで(受付開始午後6時30分から)
会場
文化会館たづくり12階大会議場
定員
20人(市内在住、在学、在勤の方)
講師

費用
無料
申込方法「11月25日(水曜日)締切」
Eメールでお申し込みの方
次の申込専用2次元コードから、所定の項目を記入してEメールでお申し込みください。

または、Eメールに氏名(ふりがな)、住所(市内在学・在勤の方は学校名・勤務先)、年齢、電話番号を記入してお申し込みください。
Eメール sports@w2.city.chofu.tokyo.jp
電話でお申し込みの方
Eメールでのお申し込みが難しい方はスポーツ振興課までお電話ください。なお、お電話の受付時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までとなっておりますのでご注意ください。
(注)抽選結果については11月27日(金曜日)以降原則Eメールにてご連絡いたします。メールアドレスをお持ちでない方は電話にてご連絡いたします。結果通知が届かない場合はスポーツ振興課までご連絡ください。
その他
主催
FC東京
[お問い合わせ先]
生活文化スポーツ部 スポーツ振興課
FC東京の石川直宏クラブコミュニケーターやFC東京のアスレティックトレーナーと一緒に自宅でもできるエクササイズを学ぶことができます。エクササイズだけでなく、トークセッションや質疑応答の時間もあり、どなたでも参加できる内容です。普段仕事で体を動かす機会がない方や、体を動かしたいけどどんなことをしたらよいかわからない、という方もぜひご応募ください。
日程
令和2年12月4日(金曜日)
時間(予定)
午後7時から8時30分まで(受付開始午後6時30分から)
会場
文化会館たづくり12階大会議場
定員
20人(市内在住、在学、在勤の方)
講師
- 石川直宏(FC東京クラブコミュニケーター)
- 栗林史浩(アスレティックトレーナー、鍼灸師)

費用
無料
申込方法「11月25日(水曜日)締切」
Eメールでお申し込みの方
次の申込専用2次元コードから、所定の項目を記入してEメールでお申し込みください。

または、Eメールに氏名(ふりがな)、住所(市内在学・在勤の方は学校名・勤務先)、年齢、電話番号を記入してお申し込みください。
Eメール sports@w2.city.chofu.tokyo.jp
電話でお申し込みの方
Eメールでのお申し込みが難しい方はスポーツ振興課までお電話ください。なお、お電話の受付時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までとなっておりますのでご注意ください。
(注)抽選結果については11月27日(金曜日)以降原則Eメールにてご連絡いたします。メールアドレスをお持ちでない方は電話にてご連絡いたします。結果通知が届かない場合はスポーツ振興課までご連絡ください。
その他
- 開催にあたり、新型コロナウイルス感染症への対応について、調布市や関係機関の対応方針に即した基準で実施します。
- 参加者の個人情報は、本事業に関するご連絡のみに利用します。
- 当日は、参加者の容姿を特定できる写真、動画を撮影いたします。また写真は、当日の模様として調布市のホームページに掲載、動画は後日配信を行う場合があります。
主催
FC東京
[お問い合わせ先]
生活文化スポーツ部 スポーツ振興課
-
主催
FC東京 -
問い合わせ
生活文化スポーツ部 スポーツ振興課
042-481-7496
ファクス番号:042-481-6881
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- 令和2年度同行援護従業者養成研修(一般・...
- 02/24 (キャンセル待ち受付中)【2月 第7回】赤…
- 04/08- (一部開催中止)令和2年度食事なんでも相談室…
- 01/31 地域の若者が自分で決める 調布 de SDGs~…
- 03/01- 申込書配布は3/1(月)から!令和3年度プレ…
- 02/02 (令和3年2月開催分中止)令和2年度わくわく育…