まちの「つながり」プロジェクト 第3回講演及びトークセッション


講座・講演


富士見町・野水・西町


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2021年01月31日(日)開始
15:00終了
17:00会場
富士見地域福祉センター1階 「大集会室」- 調布市富士見町4-15-6
参加費・料金
無料
富士見町エリアで展開する「まちの「つながり」プロジェクト」は、利活用を推進する地域拠点とコミュニティ推進をテーマに、住民がその地域に愛着を持って長く住み続けるための空き家・空きスペースの利活用に関する啓発活動を通じ、ソーシャル・インクルージョン(社会の構成員として包み支えあう)による有効な拠点づくり、利活用手法の提案を考えています。
地域の皆さんとの連携、協力を得ながら、まちの価値創造、地域コミュニティの推進を目指す2人の「まちづくりプロデューサー」と地域住民参加型で考案する事業です。
内容
・講演及びトークセッション
・官民連携による空き家活用と伝統的な町並み再生
・3人の視点からみる、とある栃木の物語
プログラム
全体概要
富士見町エリアで展開する「まちの「つながり」プロジェクト」は、利活用を推進する地域拠点とコミュニティ推進をテーマに、住民がその地域に愛着を持って長く住み続けるための空き家・空きスペースの利活用に関する啓発活動を通じ、ソーシャル・インクルージョン(社会の構成員として包み支えあう)による有効な拠点づくり、利活用手法の提案を考えています。
地域の皆さんとの連携、協力を得ながら、まちの価値創造、地域コミュニティの推進を目指す2人の「まちづくりプロデューサー」と地域住民参加型で考案する事業です。
内容
講演及びトークセッション
官民連携による空き家活用と伝統的な町並み再生
3人の視点からみる、とある栃木の物語
日時
令和3年1月31日(日曜日) 午後3時から5時まで
場所
富士見地域福祉センター1階 「大集会室」 (調布市富士見町4-15-6)
参加費
無料
対象
市内在住、在勤、在学、まちづくりに興味のある方
定員
先着20名
主催
調布市
事業協力
申込方法
事前予約制 1月28日(木曜日)午後5時申込締切
「まちのつながりプロジェクト」申込フォーム(外部リンク)から申し込み
下記2次元コードからアクセス可

案内
画像をクリックすると、より大きい画像でご覧いただけます。


チラシ表(47KB)(jpg)
チラシ裏(56KB)(jpg)
このページの先頭に戻るまちの「つながり」プロジェクト講演及びトークセッションチラシ(1123KB)(PDF文書)
[お問い合わせ先]
都市整備部 住宅課 空き家施策担当
富士見町エリアで展開する「まちの「つながり」プロジェクト」は、利活用を推進する地域拠点とコミュニティ推進をテーマに、住民がその地域に愛着を持って長く住み続けるための空き家・空きスペースの利活用に関する啓発活動を通じ、ソーシャル・インクルージョン(社会の構成員として包み支えあう)による有効な拠点づくり、利活用手法の提案を考えています。
地域の皆さんとの連携、協力を得ながら、まちの価値創造、地域コミュニティの推進を目指す2人の「まちづくりプロデューサー」と地域住民参加型で考案する事業です。
内容
講演及びトークセッション
官民連携による空き家活用と伝統的な町並み再生
3人の視点からみる、とある栃木の物語
日時
令和3年1月31日(日曜日) 午後3時から5時まで
場所
富士見地域福祉センター1階 「大集会室」 (調布市富士見町4-15-6)
参加費
無料
対象
市内在住、在勤、在学、まちづくりに興味のある方
定員
先着20名
主催
調布市
事業協力
- 調布市空き家等対策推進協議会
- 社会福祉法人 調布市社会福祉協議会
- 共立女子大学
- SUGAWARADAISUKE建築事務所株式会社
申込方法
事前予約制 1月28日(木曜日)午後5時申込締切
「まちのつながりプロジェクト」申込フォーム(外部リンク)から申し込み
下記2次元コードからアクセス可

案内
画像をクリックすると、より大きい画像でご覧いただけます。


チラシ表(47KB)(jpg)
チラシ裏(56KB)(jpg)
このページの先頭に戻るまちの「つながり」プロジェクト講演及びトークセッションチラシ(1123KB)(PDF文書)
[お問い合わせ先]
都市整備部 住宅課 空き家施策担当
-
主催
調布市 -
問い合わせ
都市整備部 住宅課 空き家施策担当
042-481-7817
ファクス番号:042-481-6800
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- (開催延期)西部コミュニティカレッジ「コ...
- 03/03- 裂き織り(袋物・洋服)いろいろ展
- 01/06- 令和2年度 専門研修のご案内【1月~3月】
- 03/07 第7回調布まち活フェスタ
- 03/10- 企画展「花城康雄(はなしろやすお) 風景ス…
- 02/19- 子ども科学教室「空気の力 5メートルの長さ…