(開催延期)(受付終了)平和フェスティバル 講演とコンサート「音楽とともに平和を願うひととき」


展示・鑑賞・公演


飛田給・上石原・下石原・多摩川


限定なし
イベント詳細
期日
2021年03月28日(日)開始
13:30終了
15:30会場
西部公民館- 調布市上石原3丁目21−6
参加費・料金
無料
(注)新型コロナウィルス感染症感染拡大のため、本イベントは下記日程に延期になりました。
参加予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようにお願い申しあげます。
「祈りの冬から希望の春へ」
戦後75年の節目が過ぎ、新たな年が始まりました。令和3年をむかえ、希望の春となるようにとの願いをこめて、講演とコンサートを行います。
前半は音楽と平和をテーマにした講演を、後半はヴァイオリンとピアノの心温まる演奏をお届けします。
第一部 講演
「日本人の平和の賛歌 日本第九物語 聞く第九から歌う第九へ」
第二部 コンサート
ヴァイオリンとピアノによるコンサート「祈りの冬から希望の春へ」
プログラム
(注)新型コロナウイルス感染症感染拡大のため、本イベントは下記日程に延期になりました。
参加予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようにお願い申しあげます。
(注)定員に達しましたので、受け付けを終了しました
「祈りの冬から希望の春へ」
戦後75年の節目が過ぎ、新たな年が始まりました。令和3年をむかえ、希望の春となるようにとの願いをこめて、講演とコンサートを行います。前半は音楽と平和をテーマにした講演を、後半はヴァイオリンとピアノの心温まる演奏をお届けします。
日程
第一部 講演
「日本人の平和の賛歌 日本第九物語 聞く第九から歌う第九へ」
講師 小澤由佳氏(音楽学者)

第二部 コンサート
ヴァイオリンとピアノによるコンサート「祈りの冬から希望の春へ」
出演

曲目(予定)
定員
申込み順 50人
申し込み
電話または直接西部公民館へ
西部公民館 042-484-2531
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 西部公民館
参加予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようにお願い申しあげます。
(注)定員に達しましたので、受け付けを終了しました
「祈りの冬から希望の春へ」
戦後75年の節目が過ぎ、新たな年が始まりました。令和3年をむかえ、希望の春となるようにとの願いをこめて、講演とコンサートを行います。前半は音楽と平和をテーマにした講演を、後半はヴァイオリンとピアノの心温まる演奏をお届けします。
日程
- 変更前 2月7日(日曜日) 午後1時30分から3時30分まで
- 変更後 3月28日(日曜日) 午後1時30分から3時30分まで
第一部 講演
「日本人の平和の賛歌 日本第九物語 聞く第九から歌う第九へ」
講師 小澤由佳氏(音楽学者)

第二部 コンサート
ヴァイオリンとピアノによるコンサート「祈りの冬から希望の春へ」
出演
- 波多野せい(ヴァイオリン)
- 相馬邦子(ピアノ)
曲目(予定)
- アヴェ・マリア(バッハ=グノー)
- 祈り~希望(相馬邦子新曲初演)
- ルーマニア民族舞曲(B.バルトーク)
- 日本の歌より
定員
申込み順 50人
申し込み
電話または直接西部公民館へ
西部公民館 042-484-2531
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 西部公民館
-
主催
教育委員会教育部 西部公民館 -
問い合わせ
西部公民館
042-484-2531
ファクス番号:042-484-3704
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- 看護師と一緒に人生会議をしよう!
- 03/11- (受付修了)東部市民講座「風景スケッチの…
- 02/01- 卒園卒業&入園入学に 袴や訪問着の着付け…
- 03/18 「生前贈与は申告を考えて活用しましょう!…
- 03/13 3月のフリーマーケット開催
- 03/01- 申込書配布は3/1(月)から!令和3年度プレ…