文学講座「市民の書斎、図書館についてもっと知ろう楽しもう 宮の下分館からのメッセージ」(全2回)


講座・講演


飛田給・上石原・下石原・多摩川


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2021年02月19日(金)~2021年02月26日(金)開始
10:00終了
11:30日程付記
全2回(2月19日、2月26日)会場
西部公民館学習室 ※講座の後、希望する方は徒歩で宮の下分館の見学に行きます- 調布市上石原3丁目21−6
参加費・料金
無料
歩いて通える図書館は市民のかけがえのない書斎です。
その図書館を、より身近に感じてもらえるようにさまざまな工夫がされています。
調布市民一人当たりの年間平均貸出冊数や図書館職員の一日の流れなど、図書館について深く楽しく知るための講座です。
プログラム
図書館を知って、本の世界を楽しみましょう
歩いて通える図書館は市民のかけがえのない書斎です。その図書館を、より身近に感じてもらえるようにさまざまな工夫がされています。調布市民一人当たりの年間平均貸出冊数や図書館職員の一日の流れなど、図書館について深く楽しく知るための講座です。
日時
- 2月19日(金曜日)午前10時から11時30分まで
- 2月26日(金曜日)午前10時から11時30分まで
会場
西部公民館学習室(講座の後、希望する方は徒歩で宮の下分館の見学に行きます。)
定員
申込み順20人
参加費
無料
講師
調布市立図書館宮の下分館職員

申し込み
1月21日(木曜日)午前9時から、電話(042-484-2531)または直接西部公民館へ。
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 西部公民館
-
主催
教育委員会教育部 西部公民館 -
問い合わせ
教育委員会教育部 西部公民館
042-484-2531
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- 調布市平和派遣ピースメッセンジャー メッ...
- 03/09 (受付終了)世界の料理「慈悲深き神の食卓…
- 03/13 調布市交際交流協会(CIFA)交流サロン 中国の…
- 03/16 (受付終了)平和フェスティバル(1)「平塚ら…
- 03/28 (開催延期)(受付終了)平和フェスティバ…
- 03/23 講演会「生きものとして生きることの大切さ…