子ども体験教室「かがくじっけんでモクモクしちゃおう」


講座・講演


飛田給・上石原・下石原・多摩川


小学生
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2021年03月13日(土)開始
10:30終了
12:15会場
西部公民館- 調布市上石原3丁目21−6
参加費・料金
無料
内容
水ってなにからできているのかな。
そのなぞをとくために、ドライアイスをつかって、いろんなものを冷やしてみるよ。
特別支援学級のお友だちも参加をお待ちしています。
プログラム
水はなにからできているのかな、じっけんしてみよう
日程
3月13日(土曜日)午前10時30分から午後0時15分まで
内容
水ってなにからできているのかな。そのなぞをとくために、ドライアイスをつかって、いろんなものを冷やしてみるよ。特別支援学級のお友だちも参加をお待ちしています。
講師
小沢 洋一氏(理科講師、仮説実験授業研究会会員)

定員
申込み順18人(初めての方優先です。)
対象
小学生(特別支援学級のお子さんも歓迎します。)
参加費
無料
申し込み
2月24日(水曜日)午前9時から電話または公民館で受け付け。
[お問い合わせ先]
教育委員会教育部 西部公民館
-
主催
教育委員会教育部 西部公民館 -
問い合わせ
西部公民館
042-484-2531
ファクス番号:042-484-3704
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- 調布市文化協会 実技講座 初心者のため...
- 05/06- 調布市文化協会 実技講座 囲碁入門講座(…
- 04/10- 2021年前期ウィークエンドカレッジ [箏講座…
- 04/25 第10回国領千年乃藤まつり
- 03/07- 準備・買い出し不要!ベビーカーOK♪アンジェ…
- 04/04- 子育てセミナー「仲間と出会い、子どもと自…