粗大ごみ再生品臨時販売会


その他


富士見町・野水・西町


限定なし
このイベントは終了しました
イベント詳細
期日
2021年03月13日(土)開始
9:00終了
16:30会場
開催場所 クリーンセンター管理棟1階 展示・学習室- 調布市野水2丁目1番地1
参加費・料金
参加は無料
調布市では、粗大ごみの再利用推進の観点から、粗大ごみで収集した家具等を手直しするなどして販売する「粗大ごみ再利用事業」を実施しており、次のとおりクリーンセンターにおいて臨時販売会を開催いたします。
販売品
タンス・テーブル・机・いす・衣装ケース・メタルラックなどの粗大ごみ再生品で、60点から80点程度を予定しています。販売価格は500円から5,000円程度です。
また、販売品については、消毒処理を十分に行ったうえで販売します。
プログラム
粗大ごみ再生品の臨時販売会を開催します
調布市では、粗大ごみの再利用推進の観点から、粗大ごみで収集した家具等を手直しするなどして販売する「粗大ごみ再利用事業」を実施しており、次のとおりクリーンセンターにおいて臨時販売会を開催いたします。
開催日時
開催場所及び所在地
販売品
タンス・テーブル・机・いす・衣装ケース・メタルラックなどの粗大ごみ再生品で、60点から80点程度を予定しています。販売価格は500円から5,000円程度です。また、販売品については、消毒処理を十分に行ったうえで販売します。

(参考)令和2年10月開催時の様子
来場時の注意事項
アクセス
調布駅北口からバスでお越しの方
京王バス「武91」系統 前原坂経由 武蔵小金井駅南口行
調布駅(北口12番のりば)武蔵小金井駅(南口6番のりば)
所要時間 約20分
車でお越しの方
調布市側から東八道路を西側に進み、「二枚橋バス停」を過ぎて一つ目の信号機を右折

[お問い合わせ先]
環境部 ごみ対策課 業務係
調布市では、粗大ごみの再利用推進の観点から、粗大ごみで収集した家具等を手直しするなどして販売する「粗大ごみ再利用事業」を実施しており、次のとおりクリーンセンターにおいて臨時販売会を開催いたします。
開催日時
- 開催日 令和3年3月13日(土曜日)
- 開催時間 午前9時から正午まで、午後1時30分から4時30分まで
開催場所及び所在地
- 開催場所 クリーンセンター管理棟1階 展示・学習室
- 所在地 調布市野水2丁目1番地1
販売品
タンス・テーブル・机・いす・衣装ケース・メタルラックなどの粗大ごみ再生品で、60点から80点程度を予定しています。販売価格は500円から5,000円程度です。また、販売品については、消毒処理を十分に行ったうえで販売します。

(参考)令和2年10月開催時の様子
来場時の注意事項
- ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、ご家族も含め、発熱(37.5度以上)や咳などの症状がある方のご来場はご遠慮ください。
- 会場入り口での検温と手指消毒にご協力をお願いします。
- 展示スペースが混雑した場合、入室制限をかける場合があります。
- お車でご来場の際には、安全確保のため、東八道路(施設南側)側から進入していただくようご協力をお願いします。
- 当日は粗大ごみの持込者も来場するため、入り口で誘導員に「販売会に来た」旨をお申し付けください。
- 駐車スペースは敷地内西側の線路際にご用意しますので、当日は誘導員に従って駐車してください。
アクセス
調布駅北口からバスでお越しの方
京王バス「武91」系統 前原坂経由 武蔵小金井駅南口行
調布駅(北口12番のりば)武蔵小金井駅(南口6番のりば)
所要時間 約20分
車でお越しの方
調布市側から東八道路を西側に進み、「二枚橋バス停」を過ぎて一つ目の信号機を右折

[お問い合わせ先]
環境部 ごみ対策課 業務係
-
主催
環境部 ごみ対策課 業務係 -
問い合わせ
環境部 ごみ対策課 業務係
042-306-8200
ファクス番号:042-368-9921
情報入力元:
ちょうふ地域コミュニティサイト:ちょみっと
調布経済新聞
調布市のイベント情報PICKUP!
イベント
- 5月のフリーマーケット出店者
- 05/15- 絶対に創業したい人のためのセミナー
- 06/03 多死社会に必要とされる人財力(明治大学校友…
- 05/11 調布市文化協会 実技講座 調布いけばな「…
- 03/22- コロナ禍の「わたしの本音、アナタのホンネ…
- 04/04- 調布エフエム4月の放送(生涯学習・市民活動…