実篤公園自然観察会

このイベントは終了しました

概要

武者小路実篤が70歳~90歳で亡くなるまでの20年間を暮らした家の庭は、没後調布市に寄贈され、現在「実篤公園」として公開されています。

 実篤は人工的な庭を造園することなく、自然の地形や木立をそのまま庭として楽しみました。そのため、実篤公園には、今では残り少なくなった武蔵野の雑木林の面影が色濃く残っています。

 秋から冬へ写りゆく季節、木々の葉が色づき、ドングリがこぼれる中、講師の解説で普段気づかない植物の特徴や生態、また人々の暮らしに根づいていた武蔵野の雑木林の特性と歴史を学び、見逃しがちな身近な自然の魅力を見直します。

詳細

料金:525円

定員:20名

定員付記:応募者多数の場合は抽選。

参加条件:※昼食をはさんで5時間のコースですので、体力や体調をよく考慮してお申し込み下さい。

備考:申し込み方法: 往復はがきに、講座名、応募者全員(二名まで)の氏名、年齢、住所、電話番号(*以上の情報は保険の為に必要です)を明記して、実篤記念館へ。11月18日(日)必着。
  • 出演者情報

    冨田広氏(ナチュラリスト・自然観察指導者)
  • 主催者情報

    調布市武者小路実篤記念館

    主催者URL:http://www.mushakoji.org
  • 問合せ先

    調布市武者小路実篤記念館

    問合せ先TEL:03-3326-0648

TOP