社会福祉法人調布市社会福祉事業団
調布市子ども家庭支援センターすこやか

調布市子ども家庭支援センターすこやか-ちょうふしこどもかていしえんせんたーすこやか-

国領駅徒歩0分
住所 〒182-0022 調布市国領3-1-38 ココスクエア2F
TEL

042-481-7733

※お問合せの際には、何をご覧になったか確認させていただくため、「調布どっとこむ」を見たとお伝えいただければ幸いです。
HP https://jigyodan-chofu.com/sukoyaka/
定休日 毎月第三土曜日とその翌日、及び年末年始(12月29日~1月4日)
営業時間 子育てひろばは現在お電話での予約制となっております。

午前:9時30分~11時30分
午後:13時30分~15時30分

調布市民の方は前日11時から予約開放します。
調布市外の方は当日空きがありましたらご利用いただけます。

子育て広場の運営・乳幼児親子の交流を担当していただきます。親子向けに手遊びやわらべ歌、交流する場の運営、子育てに関わるイベントや講座の企画運営を行います。

区分 パート
職種 広場開放・乳幼児交流事業のお仕事
資格 (1) 週4日勤務可能な方
(2) 月に3回程度,土・日・祝日の勤務が可能な方
(3) 経験者・有資格者(保育士または教員・幼稚園教諭等)歓迎
勤務時間 午前9時から午後4時までまたは午前10時から午後5時まで(1時間休憩)
給与 時給1,170円(土・日・祝日は時給1,270円※特殊業務手当加算50円含む)
休日 毎月第3土曜日とその翌日 年末年始(12月29日から翌年1月4日)
待遇 (1) 法人規定による通勤手当・一時金(勤務経験1年以上より)あり
(2) 法人規程による有給休暇・特別休暇あり,被服貸与
(3) 社会保険の加入
応募方法 次の書類を持参,又は郵送(随時)
(1) 履歴書(市販のA4判)
(2) 有資格者・資格取得見込みの方は,それらを証明する書類

申込受付後に書類選考を行います。面接対象者には後日,面接日の時間等の詳細を電話かメールにて連絡します。
備考 募集人員 1名

採用後すぐ~令和6年3月31日まで(更新の可能性あり)

書類選考・面接の結果等により,合格者を決定します。結果については合否に関わらず文書で通知します。電話等の問い合わせにはお答えできませんので,ご了承ください。
勤務地住所 調布市国領町3-1-38 ココスクエア 2F
(京王線国領駅南口前)
電話番号 042-481-7733(午前9時~午後5時)
担当/齊、平野
お電話にてお問い合わせの場合は『調布どっとこむの求人情報を見て』とお伝えください。
募集期限 2024年02月29日

お子さんの一時預かり事業の非常勤職員募集のご案内

区分 パート,アルバイト,その他
職種 お子さんの一時保育事業
資格 (1) 週4日勤務可能な方(内月4回程度は遅番勤務)
(2) 月に3回程度,土・日・祝日の勤務が可能な方
(3) 学生・未経験者可(経験者・有資格者歓迎!)
勤務時間 (1)日勤勤務 午前9時から午後4時までまたは 午前10時から午後5時まで
(2)遅番勤務 午後3時から午後10時まで
※上記の(1)(2)をシフトで勤務できる方,月に数回の宿直(手当別途)あり
宿直:午後5時から翌8時30分
給与 時給 1,170円(平日19時以降と土・日・祝日は時給1,270円※特殊業務手当加算50円を含む)
休日 毎月第3土曜日とその翌日 年末年始(12月29日から翌年1月4日)
待遇 (1) 法人規定による通勤手当
(2) 法人規定による一時金あり(勤務経験1年以上より)
(3) 法人規程による有給休暇・特別休暇あり,被服貸与
(4) 社会保険加入あり
応募方法 次の書類を持参,又は郵送(随時)調布市国領町3-1-38 ココスクエア 2F

(1) 自筆の履歴書(市販のA4判)
(2) 有資格者・資格取得見込みの方は,それらを証明する書類の写し

申込受付後に書類選考を行います。面接対象者には後日,面接日の時間等の詳細を電話にて連絡します。
備考 募集人員 若干名

採用日~令和6年3月31日まで(更新の可能性あり)

書類選考・面接の結果等により,合格者を決定します。結果については合否に関わらず文書で通知します。電話等の問い合わせにはお答えできませんので,ご了承ください。
勤務地住所 調布市国領町3-1-38 ココスクエア 2F
(京王線国領駅南口前)
電話番号 042-481-7733(午前9時~午後5時)
担当/齊・平野
お電話にてお問い合わせの場合は『調布どっとこむの求人情報を見て』とお伝えください。
本社住所 東京都調布市国領町3-1-38ココスクエア 2F
募集期限 2024年02月29日

TOP